
まだ噂の段階なので、このスペックで確定という訳でもないらしいですがw
3
■CR 牙狼TUSK OF GOD XX-WW
・大当り確率 約1/319.7
・高確率 約1/100.2
・小当たり確率 約1/1
・賞球 4&1&4&3&15&5
・カウント 10C
・確変割合 65%
・時短回数 0or100回
大当り内訳
・特図1
12% 16R確変 約2400個 電サポ次回+小当たりRUSH
53% 4R確変 約600個 電サポ次回+小当たりRUSH
35% 4R通常 約600個 時短100回
・特図2
53% 16R確変 約2400個 電サポ次回+小当たりRUSH
12% 突然確変 約0個 電サポ次回+小当たりRUSH
17% 突然通常 約0個 時短100回
18% 突然通常 約0個 時短無し※
小当たりRUSH平均獲得数約500玉
※時短中に大当たりした場合のみ100回
5
牙狼もついに終わりか
こんなスペックじゃ絶対に流行らない
6
電チュー時18%の突時時短0とかさあ
こういうの付けないともうダメなのかよ
8
右の通でも出玉欲しかったけどそれじゃ厳しかったのかな
67
突通時短ゼロww
31
このスペックどこにも載ってないけど、自称関係者が情報元とかじゃないよな?
32
もう何年もこの板いるけど、
打ち手がガッカリするようなスペックはほとんどガチ情報なんだよね悲しいけど。
アナガロの時といい翔の時といい最近のサンセイは特にそう。
まあこの65%規制時代に2400発+小当積んでる時点で察するべきなんだけどさ。
せめて最後に1種2種で勝負して欲しかったわ。
38
これなら翔と同じで打つことなく終了パターン
52
もう期待してない
60
このスペックガセじゃねーの?
上でも言われてるけど、小当たり確率1/1とかなってる時点でおかしいし。
てかソースも無いのにどっから出てきたんだ。
71
今年出た小当たり機のショボさを見てるとね…
カイジ、セブン、北斗、リング
みんな小当たり売りにして他のスペック落としてるのに肝心の小当たりがチョロ出玉じゃん
78
継続65パーセント2400発の台は総じてゴミクソ
109
サンセイは本当に時代の変化の対応に遅い
今更小当り1/1台なんて誰が打ちたいと思うのか
まどまぎ辺りパクって出しときゃ高稼働やろうにな
113
てか翔の初回4R程度で散々文句垂れてたクセに
初回4~7Rでラッシュ中も3~4割で4R絡む様なスペック受け入れられるとは思えんが
参考元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/pachik/1534242274/

「ヘソから2200発当たりの振り分けが12パーセントもある時点でガセだなこりゃw 今の規制でこんな台作れる訳ねぇ。つまりガロファンはこれ以下のスペックを想定しなければいけないのだ(ドドンッ」
【おすすめ】
・【悲報】ワンピースのサンジさん、とんでもない暴論を吐いてしまう…
・露骨な日本潰しをご覧くださいwwww
・小林よしのり「2発当てた漫画家は天才」←現役漫画家にほとんどいない件wwww
不は不細工の不
非は非常識の非
転はテンサイの転
でおなじみの不非転(ぶひてん)です