1
今年の顔ってなんだかんだ言って「北斗7」と「ガロ金翔」だよな
定番シリーズが安定してたわ
2
いや、仕事人やろ
3
>>2
仕事人は筐体と小当たりrushも含むスペックの甘さは話題になったけど導入自体はそんなでもないからな
やっばりある程度体量導入して稼働してこそ頑張機種って感じ
4
北斗はともかくもう一枠はまどマギだった気がする、スペックの新しさ的にも
7
仕事人はどこも回らないイメージしかない。
8
今年騒がれた台って、マジで桃剣斬鬼1台だけだと思う…
35
>>8
スペック詐称で悪い意味で騒がれたよなwwwww
9
翔はメチャ導入されたけどアっという間に通路になって
今じゃ5台しかない
その5台もいつも空いてるし
10
仕事人とシンフォギアだな
12
今の北斗無双の地位をそのまま受け継ぐのがまどマギとシンフォギアだろうなぁ
15
音が嫌で打ったことないけど牙狼はスペック的にもダメじゃない?
北斗7は続けば16Rがつよいイメージだけど
16
シンフォギアとかダンバイン枠だろ
今年も無双一強だった
25
通路だ通路だ言ってる奴がいるが実際には海の次に稼働してるのは牙狼翔でしょ
26
>>25
どんな過疎った田舎で打ってんだよw
27
話題になったのが
仕事人・シンフォギア・桃剣の3台だけだね
しかもそれも全て短命、北斗牙狼もスベってるが、エヴァなんか空気の極み
28
シンフォギアってそんな流行ってる?
名前はよく聞くけど
29
ダンバインと同じ
32
>>28
台数の少なさもあって、客の移動が起こるぐらいの影響力はあり
ただ、今月から増産分が導入だけど、増えて案外って可能性は大いにありえると思う
30
言われてみれば翔と北斗かなって気はする。
実際稼動いいのはこれらと海くらいだし。(店によって違うかもだけど)
仕事人は導入もイマイチな上、今は通路状態。甘い言われてるけど所詮新基準の中での話だしな。
33
スロ規制きつすぎてパチンコメインに切り替えたが、リングかまどまぎが面白かったです
34
スロはもう完全に終わりだねぇ
最後のさよなら打ち機種がクレア2でそこそこ満足して引退したわ
38
スロット酷いね
ARTがボーナスやレア役CZ当選からのCZからのレア役当選が多く、ハードルが高すぎて当たりがクソ重い台バッカに成ったし
純増遅すぎて3桁上乗せ連発して要約箱が使えるかなあのレベル
スロットの北斗や番長とか看板機種さえ空気に成ってるし
GODバジ絆が消えたらスロット人口激減するな。
北斗7も翔も導入前後はボロクソに叩かれたけど、何だかんだいいながら客つきはいいんだよねえ。
39
まぁなんだかんだで目立ったのは牙狼と北斗だよな
どの店にも大抵ある
まどかやシンフォは少なすぎなんだよなぁ
近所の店はどこにも置いてなくて打ってみてぇなぁ…
41
て言うかエアプ多すぎだろ
ガロと北斗なんか1パチでも誰も打ってねーよ
55
北斗7はなんだかんだ5万発とか出てるからなあ
74
牙狼翔は「牙狼もう終わったな」って意味で顔だわなw
75
やたら牙狼翔ネガキャンしてるやつはなんなんだ?
コケた扱いは無理があるぞ
80
連投悪いけど ガロ翔擁護するのは無理あるわなw
84
増台されたのがガンツしか思いつかない
88
インパクトは仕事人だな
既に画像では見てたけれど台を実際にパチ屋で見た時は唖然としたぜ
91
打ってて楽しいのはシンフォギア一択
出玉はしょぼいけど続くのと最終決戦がおもろい
出玉の話になると北斗7、仕事人、ひぐらしだと思う
これはシンフォギア打ってるとほんとに痛感するわ 6連とかで万発ほぼでるし
参考:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1512167550/
「う~ん、北斗7言うてもリリカルなのはの劣化でしかないからねぇ・・。今年は混合機と小当たりラッシュ機が活躍した年だと思う」
【相撲協会vs貴乃花】大荒れ!!「そこまでケンカしたいか」「ふてくされた態度は何だ」
【ズコー】ダレノガレ明美「18時に報告があります」ネット「結婚?引退?」→結果w
救急車を呼ぶ時にまず伝えること!!これはほんとそうだな
もうちょっと足使って、いい記事まとめろよ、、、