
4号機の初代北斗ちゃう?5号機だったらツインエンジェル2→初代エウレカの辺りかな。
始まりは初代北斗だろ
あほか
ニイガタのアラジンからやで
スーパーバニーガール
アラジンだな
2号機アラジンからと言うなら3~4号機のほとんどの中チェが強くないといかんだろ
初代コンチネンタルだろ
左ナナチェリーバーで一確だぜ?
普段は成立後だけどモーニングの時はうれしい
ST時代だとネオプラ辺りか?
北斗だな。
これ以降に出た機種は大抵強い。
それ以前は普通の2枚役って機種が多数あった。
アラジンって言ってる奴はニワカだろ
中段単チェじゃねえぞ?
しかも中段は8枚役あるから角の方が熱いんだよ
初代北斗で高確でチェリー引くとドキドキ
初代獣王で高確でチェリー引くとムカムカ
初代アラジンだろ
中段が偉い機種は昔からチラホラあったがただの2枚でしかない機種が圧倒的に多い
偉いのが当然という風潮を作ったのは北斗
中段や強チェに昇格する瞬間もたまらないしな
北斗以前 各社適当時代
北斗~ かなりアツイ時代
蒼天2~ たまらねえ時代
300G乗せ&最強特化ゾーン&超天国確定とかしないと「中段チェリー引いて○○だったけどこんなもん?」とか言われる始末
中段チェリーを有名にしたのは北斗だろうけど
中段チェリーを最強にしたのはなんの機種だろ?
これのおかげでリングや前のモグモグで中チェ=強チェのガッカリ感が半端ない
>>26
多分エウレカ。
中チェが確定役ってのはこの後から一気に増えた。
中段チェリー、先制攻撃で勝利、色による示唆。
やっぱ初代北斗は偉大だわ。
ニューパルのゲチェナ然りやっぱ売れた台が正義なんだよ
大繁盛本舗が100万台売れてたらよかったのに
北斗のすぐ後の銭形ですでに中段チェリーが確定役になってるんだけどな
(木) 10:39:01.44 ID:Xp/TzKj5.net
サミーの機種は昔から中段チェリーでリーチ目だったよね
同時当選は無いので成立後になるんだが
ニューパル初打ちのウザ。
打ちはじめて速攻中段チェリー。
「引いたよ中段チェリーwww」
ジャグラーも昔は中段チェリーとかゴミ小役だったのに
初代北斗は中段チェリーより2チェってイメージだなー
平和の中チェは昔からリーチ目です
入ってました目になるが
なんだかんだ言って浸透させたのは北斗じゃなかろうか
5号機ならエウレカかね
初代北斗のあと出た鬼武者でゴミすぎた中段チェ
初代北斗の中段チェリーって確定でもないただの強役だろ?
参考:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1424270350/
「正解はツイン2だな!BIG中フリーズ中チェ付きストック21個確定やしな。4号機の頃は言うほどプレミア役じゃないしな」
【奇跡】ドラクエの復活の呪文に『酒井法子・小向美奈子・田代まさし・ASKA』と入力すると
ミリオンゴッド神々の凱旋 資料画像が公開【メデューサモードとは?】
【朗報】「刃牙」の本部以蔵さん、メチャクチャ強いwwwww
MTバイク初めて買ったら乗るの怖すぎwww
新台のCR麻雀姫伝を打ってるんだが結果が酷過ぎるんだがwwww