
初代花の慶次、初代ガロ、初代エヴァ・・有名どころだとこの辺かな
やっぱり慶次だよな
今のと比べても雲と斬は名機だわ
初代牙狼
CR松浦亜弥
時短無し初代エヴァ
ビッグシューターとフィーバーレクサスだな。
前者はパチンコの面白さを、後者は連チャンの楽しさを教えてもらった
初代牙狼
マカチャンで基地なりました
エヴァ好きだったから最初はシトフタばっか打ってた
エヴァ7
初代Rio
牙狼 鋼
大工の源さん、確変二回ループのやつ
設定1イベントに並んだもんだわ
ファインプレー。
500円でタバコ3カートンになっただけではまった。
その後スロ専になり・・・
5号機以降甘デジに初代のガッチャマンとか白海ではまった。
18歳で初めて打った台が初代ピンクレディー
2万負けたことで腹立って次の日にリベンジ行ったらまた2万負けた
これが悔しくて回転数やらボーダーやらを雑誌で勉強したのがきっかけで今では立派な養分です
ねぇチュウしよ?百花繚乱です。
パチもスロも初代エヴァだったな…
あの日職場の先輩に長時間待たされなければパチ屋とは無縁だったはず…
スーパーコンビとミルキーバー
北斗焔 生まれて初めてパチ打った時のケンシロウの強さと言ったら…
どうして最近はジャギにも勝てないのか
バチはゼロタイガー
スロはアニマル
すまんなオヤヂで
やっぱり初代ガロかなあ
仕事人3、ショッカー全滅
この頃の享楽は版権を大事にしていて本当に良かった
初代のデビルマン倶楽部とマジカルカーペット
アクエリ転翅、初代南国、X-file
一人で打ちに行くようになったのはバカボン2とハットリくん
パチンコ楽しー!と思ったのは初代レレレ
金銭感覚狂ったのは初代エヴァ
蒼穹のファフナーかな~
Vにはいったときのこうふんはやばかった
初代花満開
ファフナーとガンモの名前が出てきて嬉しい。
あの頃はガロからの流れで2種混合がアツかった。
ちな俺は初代エヴァ。
パチ始めて3年の古参だが、一番面白かったのはやっぱり海猿かな
斬新なタイマー演出、回るロゴ役物、歓喜のフルーツ柄
全てが揃った神台だった・・・。
もうホールでは見かけなくなったけど、あったらつい座っちゃうね
20年も昔、現金機のFクィーンだな~
毎回大勝ちしたから今でもSANKYOのドラム機は相性がいいとか思い込んで打ってるわ
全然勝てなくなったけど。
ビッグシューターを始めとした羽根物だな
金が落ちてるのと同じだった
戦国乙女だな……
それからオタにもなってしまった
声優とかもよく知らなかったのに
ほんとの初めて打ったのはセブン。
最初の3回までは、4万発超え。で4回目からは~。
そんで黄門、仕事人III、北斗、影、ブレイド、ライダー2、黒ひげ。。
参考:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/pachik/1423571729/
「僕はエヴァね!図柄1×9のダブルリーチからのカヲル背景出た時は飛び跳ねたわw」
フグって免許いるけどそんなに捌くの難しい魚なん?
お前らがもし金持ちになったとしたら国産車乗る?
アーケード麻雀ゲーム「MJ」にてアラジンAⅡ稼働記念イベント「第2回サミーCUP」が開催!
吉野家が財布を忘れて無銭飲食をした客に神対応!!!すげぇえええw
新台のCR麻雀姫伝を打ってるんだが結果が酷過ぎるんだがwwww