
甘デジとライトスペックの2種類が登場するみたいです、1回も打った事ないので甘デジくらい打ってみようかしら?
CR T.M.Revolution AZ-T
大当たり確率 1/125.02
賞球数 1&3&6&10&13
ラウンド 8Ror9R(9C)
出玉 約357個or約387個or約714個or約953個or約983個
※メーカー発表値
時短 大当たり終了後に0回or99回
CR T.M.Revolution AC-T
大当たり確率 1/52.21
賞球数 1&3&6&7&10
ラウンド 8Ror9R(8C)
出玉 約171個or約201個or約343個or約457個or約487個
※メーカー発表値
時短 大当たり終了後に0回or99回
http://www.pachinkovillage.ne.jp/pv/pc/machine/spec/spec_top_p.php?ps_flag=1&m_id=2860&series_id=2012
確変なしなのか
もともと無いでしょ
>>736
これって合算確率?
合算
大当たり確率(デジタル):1/129.77
大当たり確率(V直撃):1/3413.33
ヘソ大当たり確率(合算):1/125.02 (1/(1/129.77+1/3413.33))
小当たり確率(V抽選):1/4.52
電チュー大当たり確率(合算):1/4.37 (1/(1/129.77+1/4.52))
低換金で打つ俺にはヘソ1はクソ台でしかない
ダイイチのヘソ1はTMが最初か
ヘソ1って返しが少なく回せないから3個返しのMAX版と比べて甘いとか本当に言えるのか?
>>743
ヘソ返しが少ない分、ゲージを甘くしてね
というのがヘソ1の理念だよ
店はスペック(ボーダーを考慮しながら)平均何回転にするかで釘を叩くから
返しの数はあんまり関係ないはず・・・はず・・・
電サポ1個返しは導入前は2chとかで非難されてたけど、今じゃ、店から非難されるぐらい
いい機能だし、ヘソ1個返しの機種が増えてみないとどうなるかわからん
>>745
参考にしてねーだろ
一律10~14kで統一だよ
良かろうが辛かろうが悪いほうに統一するからな
スペックがいい機種は当然釘を悪くする
辛い機種もいい機種にあわせて釘を悪くする
結果客離れに繋がる
ヘソ一個返しはスペックをあんまり考えないジジババには特に不評だろうな
ヘソ一個だからってホールが釘開けてくれるところが想像できないな
くるくるピエロも1K15とか多かったしな
つか潜伏ってもう詐欺に近くなってきてるよな
今歌パチ自体人気なくね?
歌パチは図柄がバリエーション薄いんだよなあ
ポーズが違うだけの同じ人間が2だったり4だったり7だったりって面白みに欠ける
返し1でも別にいいんだがそういうのに限ってボーダーがつらいんだよなあ
ただでさえ回らんのに
TMレボリューションの出玉を減らして1/350ぐらいに調整した海物語を
三洋は焦って開発してそう
擬似2回ループ機って海に合ってるよな。
下手に尖った爆裂機を開発するよりマシだよ
>>763
ギンパラも戦国無双も三姫も返し1のスペックの方がボダ甘いぞ
何にも考えず一律14回転/千円とかにするホールなら逆においしい
どうせ3個返しも1個返しも同じくらい回らんのだから
それなら1個返しの方が得という理屈は分かるんだけど
何かが根本的に間違ってる…というか終わってるよな。
ヘソは2個はダメなの?
もしOKなら2個が主流になって辛くなるだけだろうな
ほとんどの店じゃ台毎に何発入って何発出たか分かるし
利益少ない台は締めるか、客居ないなら撤去するだけ
参考:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/pachik/1418174350/l50
「そういや高砂のマジハロ甘も新内規だったよね、これから各メーカーでヘソ1個返しが増えてくるんだろな。増税によって等価店減ってるのにこれはどうゆう流れなんだ!?更に搾り取ろうって魂胆なのかねぇ」
【食事】この定食700円ならおまえら食べる?
今年完結した漫画対象の「完結マンガ大賞2014」の大賞がナルトじゃなくてまさかのアレかよww
【号泣】 野々村氏「顔知られてるからバイトできない・・・」
ユニバーサルエンターテインメントが「ゴッドフェス」を商標出願ww
バジリスク絆でフリーズ引いたけどおおおお?w