メーカーは「客がAT機を望んでるから」って言うけど本当にそうなのかね?単純に粗利取れるから「ホールが望んでるだけ」やろ?そこが客離れを加速させた要因だろな
「さて、マイホからA+ARTタイプが消えたワケだが」参考:2ちゃんねる
Aタイプ以外の純正ボーナス機が消滅。
A+ARTが時代遅れスペックなのは分かるが、ここまで落ちぶれるとは...
マクF以降まともなの出てないしね
スタードライバーは?
こうゆうスレって絶対にスタードライバーって言うやついるいるよな
全国的にもHOTD、スタドラが最後の砦かな。マイホは両方先月にお別れだった。
年食ったせいか、こだわりなのか小役で払い出しないのが違和感ありすぎで困る。
>>5
分かる
小役で払い出しないとすげー哀しい気分になる
3枚とか笑えるわwでたまにジャグ打つと小役もそうだが一回のビッグで300枚以上出ることに驚く
思えばマクF、初代モンハン辺りから不穏な空気が流れ出したな
当時は出玉性能の高い台はA+ART機しかなかったからそれを打ってただけさ・・・
そんな古臭くて出玉性能も中途半端な台を今更出されても困る、忍やオーロラみたいに
>>8
忍オーロラがこのスペックの運命を決めてしまったな
タイミングも悪かったけど機種自体に明らかに遊ばせる気が無かったからな
Toheart2は良かった
あのシステムでもっと色々な版権使って出して欲しかったよ
>>9
版権がアレなんで人は選ぶけど、確かにいい台だと思う
通常時のコイン持ちがあとほんのわずかでも良ければさらに良かった
ベル4連でART直撃の自力感は好きだったな
アイマスが最後の遊べる機種だったんだよ…
ビッグボーナス!100枚ですけど何か?
上乗せ~!5Gですけど何か?
そんな糞台なんか打たないよ。
ART中のボーナスってやっぱ気付きたいやん?あ、これ入ったなって。
それをいち早く察知して揃えたいやん?前兆短いバジ絆でもなんだかなぁ...って感じ。
このスペックは小役による上乗せとボーナスの重複がウケてたのに
小役の上乗せ、ボーナス、特化ゾーンとか色々付けて全部が弱くなって
何も期待できない台になっちまった
ボナARTが消えたのは店の怠慢もあるよな
結局のところARTに差が出る
ART突入率にも差が出る
これが廃れた原因
あれ?今と一緒じゃんなんで廃れた
オーロラは無しの直撃だけだったら人気出てたのにな
まぁボナ+ARTタイプが廃れたのは無理に純増増やしたから
かな~?と個人的には思う。希にドカっと乗せてメダル微増
させつつボナを待つっていうのが個人的に好きだったのに
純増多いと乗せられないし、ART自体にあまり突入させられない。
マジハロ2とか初代スパガが好きだったからそう思うだけかもだが
イベント規制で設定煽りできなくなったから設定不問で出るATを使い出した説
ただ単に高純増の爆裂機を客が求める様になった説
5号機に万枚性能を求めるスロプーと、波を荒くして低設定でも一撃をって店の思惑が
一致したのが今の5号機
遊べる5号機って言ってたのは既に過去の話・・。
バランス良くが個人的な理想なんだよなあ
爆裂ATとA+ARTとA+RTと純Aの
参考ここまで:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1403103012/
「まだ学園黙示録HOTDが残ってるっていうけどアレは高粗利タイプだから店が残してるだけかと」
【ブラック・ブレット】11話まとめ これは熱い展開…!
【画像】ミニ四駆買ってきたwwwwwwww
12球団が幼稚園だったときにありがちなこと
バイクへの風当たりの強さンゴwwwwWWWWW
パチンコ恋姫夢想乙女入り乱れるのこと!初打ち感想意見まとめ!
久々にパチスロ打った結果wwwwwwww
パチスロ協会「17万台の基板を不正交換したゴト師がいる」 ← メーカーじゃないと無理だろw
休日朝からいくと未だに満席だよ