スポンサードリンク
最新記事
スポンサードリンク
回胴王の稼働日記
スポンサードリンク

マジかよ速報!4月から等価交換禁止は本当っぽいぞw

36

まどか
1 :当記事はパチパチマニアックス@管理人が編集しています:2014/03/08(土) 15:36:18.41 ID:SFr4rL2B

どうせ等価じゃなくなっても
釘は据え置きだろ
これでパチ引退できますわ



2 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/08(土) 17:40:18.89 ID:/94UQq8n

あんだけ等価やめろやめろ騒いでたのに





3 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/08(土) 23:45:33.00 ID:qEpsBzhj

>>2
理由が消費税増税のための手っ取り早い埋め合わせだからだろ
釘を開けるための非等価ならウェルカム




4 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/09(日) 11:44:09.31 ID:DL5ZX0ut

これって全国規模?
糞台・糞釘・糞大手・イベント禁止のこの御時世に等価じゃないなんて
もう愛知か神奈川あたりでしか打てねえなこれじゃあ
ホールも打ち手も引退時だろこれ




6 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/09(日) 12:13:43.53 ID:v8ASjsAr

非等価なら釘開けないと客減るな
昔みたいにガバガバで粘れば2万発余裕な時代に戻って欲しい
羽物とかすげえ楽しかったわ...




7 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/09(日) 12:41:06.66 ID:j5c9j6yw

ほとんどの客は非等価になったから持ち玉で粘るかっていったらそんなことはないし、良釘にしても充分利益取れると思うが…
まあやらないんだろうな



8 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/09(日) 13:47:34.62 ID:lOcFmJS/

更に客が減るなw
1パチがDQNだらけになるぞw




9 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/09(日) 14:10:53.53 ID:vaElJHf0

等価じゃなくなるのか
消費税3%アップのためか?w




10 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/09(日) 21:40:34.03 ID:96Jm0HS1

スペックと釘の等価仕様は継続中




11 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/09(日) 22:28:27.65 ID:KDzxg+9A

>>1
全国規模?情報源は?




13 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/09(日) 23:28:10.03 ID:DL5ZX0ut

>>11
静岡だともう店舗に張り紙されてる




14 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/10(月) 00:06:22.55 ID:OIsivUKe

等価じゃないほうがいいに決まってるのにw
まあ>>1のようなやつが多いから等価の糞調整でも成り立ってたんだろうな。




16 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/10(月) 00:11:53.65 ID:yd2z0ZJG

>>14
消費税増税分の換金率を下げるって事だから、
釘は今まで同様の等価釘なのに換金率は下がるだけだから




17 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/10(月) 00:19:05.68 ID:WKM6tfZk

大阪はさらに悪くなる




18 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/10(月) 00:36:40.11 ID:t3fU7G/K

(´・∀・) でも来てくれるんでしょう?




15 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/10(月) 00:08:22.07 ID:PJXZhOwo

詰んだな、もう玉使わずひたすら現金打法使えないじゃん・・・
持ち玉なんかじゃ今のパチは当たらない




19 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/10(月) 00:47:38.12 ID:0g5CMu0Y

今現在過疎ってるホールはこの1年で閉店ラッシュが始まるな。



20 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/10(月) 01:07:45.75 ID:FgG+Wh7N

どこも同じ割合で換金率さがるとしたら等価の店が一番換金率さがるからな。
低換金の店のほうがダメージは少ない。




22 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/10(月) 01:21:16.05 ID:h6jqlwkZ

ぼった店は換金率下げても著玉してる会員に告知せず
今までどおりぼった釘でスロに設定いれずに暫くやるんだろうな
そんで客飛んで店じまいとww



23 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/10(月) 01:35:53.13 ID:1CjiMUcT

京都は2月中旬に等価禁止発令されました
等価店は換金が一気に下げされてます
釘は悪いままです




24 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/10(月) 01:46:33.84 ID:HZm6cJTI

てゆうか景品て基本等価交換じゃん?
特殊じゃなくて普通の菓子とか飲み物とか
静岡系列の店は410円のタバコが1円だと420玉なんだがおかしくね?
てか他にもそーゆー地域ある?




25 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/10(月) 01:48:35.34 ID:TnkX3eOH

160円定価のを1円180玉で交換させる店は都内にある



26 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/10(月) 02:16:05.12 ID:o6ssyItR

換金率は変わらんけどあからさまに釘が悪くなったわ。
左打ちがきついのは仕方ないけど右が呆れるぐらいにきつい。
等価でもない甘デジのサポで上皿消滅って正気の沙汰じゃないよ。




27 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/10(月) 02:52:15.52 ID:Z18Z4c6W

等価じゃなくなれば借りた時点で負けてるんだぞw



30 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/10(月) 06:20:33.08 ID:0DNrBQlf

>>27
持ち玉遊技は得になるんで、タコ粘りが出来る。
ま、釘を開けたらの話しだが。




31 :名無しさん@ドル箱いっぱい:2014/03/10(月) 07:16:21.93 ID:nQ9kIZJH

100%等価じゃなくなるんですか?
だとしたら確実にやめるんだけど…



やらないこっち見てる
「交換率落とさなくてもそれ相応に釘と設定を落とす地域もありそうだよな」


わわわろろろ
「そうなるとホール側は今まで以上に回収できる機械が欲しい訳で・・今頃メーカーさんはもっと辛いスペックの機種を製造している最中だろうねw」

「5スロを打ってる人はバカ」が遂に理論的に証明される

【ワンピース】2年後ルフィってどんくらい強くなってんの?

【驚愕】 100kgの鉄球と100kgのわた菓子は同じ速度で落下するwwww

【おすすめ】明日遂にAK100が届きマンモスwwww

おまいらのお勧めバイクメーカーおしえてくだしあ

CRパチンコリオ2甘のスペックと前評判、口コミ紹介

ゴッドハーデスで当たり引くまでツッパした結果wwww

コメント一覧

    • 1. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 12:17
    • ソース
    • 2. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 12:18
    • サンドに金入れた瞬間負けるのか。胸熱だな(笑)
    • 3. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 12:23
    • なまぽざまぁ
    • 4. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 12:25
    • 守山塾の正月実戦で大崎一万発がそんな予想をしていたが、本当になるのか…。
    • 5. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 12:26
    • 麻雀楽しいお
    • 6. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 12:35
    • プギャーwwww
    • 7. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 12:45
    • まあ、辞められない依存性の人たちには可哀想だが仕方ないね。
    • 8. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 12:50
    • 富山は2月位からどこも等価じゃなくなってる。
    • 9. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 12:50
    • 福岡は等価じゃないところでも、タバコとかお菓子とかなら等価交換してくれるな。
    • 10. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 12:50
    • パチ屋でバイトしてるけど年明けにはそんな話聞いてた
    • 11. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 13:03
    • パチの仕様が負け前提が濃いんだからさ仕方ない
      下手くそな煽りにイライラするだけなんだしさ、痛くも痒くもないだろ
      打たなければさ
    • 12. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 13:14
    • 言っとくけど、等価じゃなくなっても
      お前らどーせいくんだろ
      設定さらに悪くなって釘しめても
      パチンカスは打ちたいがために行くからな
      だからホールとしては関係ない
    • 13. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 13:29
    • 交換じゃなくてひたすら貯玉になるだけだがな
      貯玉再プレイが無い店ほど終わるな
    • 14. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 13:30
    • あと貸出枚数で締め付けるなら今のうちに玉メダルにして
      全て貯玉にするのもありかも知れん
    • 15. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 13:42
    • いくら重度のパチンカスでも負けの回数が増えて数ヶ月行かないようになれば、大半の奴らは馬鹿馬鹿しくなって行かなくなるんだぜ?
      これは脳を研究してるアメリカの科学者が実験結果を出してる。
      パチンコ屋がなぜ新台入替のサイクルを早めて減らさないのかもメーカーの利益確保なためだけではないのさ。
    • 16. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 13:58
    • 貯玉再プレイが実質等価のままならいいよ
      勝ってる人間は嫌だろうが、どうせトータルで負けてる俺にとっては関係ないし
    • 17. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 14:09
    • そういや先週、読売の朝刊に
      『2013年も前年度から、さらに遊戯人口の減少。
      +
      店に通う回数も、半分以下になってる。』
      って記事が載ってたな…。
    • 18. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 14:12
    • ようやく本腰を入れてパチ潰しに来たか
      まあみんなさっさと引退してその無駄金をメシなりなんなりに
      散在してくれた方が社会が潤う
    • 19. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 15:43
    • ここで店側が非等価営業を理解していかなかったらパチンコ業界完全終了。
      ちゃんと理解して還元し始めたら少しずつ回復する可能性はあるが、「出されても前より痛くねーwwwww回収率アップwwwww非等価最高wwwww」とか言ってそうなんだよなぁ

      限界までバカが極まったオーナーばかりだから・・・。
    • 20. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 16:03
    • まあこうなる前から最近は明らかに締めにかかってきてるもんな
      もう馬鹿らしくなって行く頻度激減した
      パチ依存症だった俺が、まさかのパチ卒業できるかもしれないまでに
      おちぶれた糞業界、乙!
    • 21. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 16:06
    • まじかよ
    • 22. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 16:32
    • もはやこれまで。ここの所出てないし、卒業するか。
    • 23. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 16:41
    • 東京の一人勝ちですね
    • 24. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 18:09
    • 静岡民だけど、さすがに「交換数が変わります。特に貯玉会員のお客様は…」の予告ポスターはカウンター前にデカデカと貼ってあったよ
      しかし、2.5円や8枚交換の頃よりもひどくなるあたり、潮時なんだろうな
    • 25. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 18:57
    • つまりパチンコは錬金術だったと。
    • 26. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 19:48
    • スロの機械率上げてくれるなら非等価でもいいわ
      今のままで非等価ならないな
      でもウチの地域は何も張り紙ないけどな
    • 27. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 19:48
    • 昔の2.5円交換で千円あたり25~35回回るとかならいいんだがねえ。
    • 28. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 20:55
    • 地域最高好感率!!!www
      死ねwww
    • 29. 名無しマニアックス
    • 2014年03月10日 23:18
    • 神奈川は大丈夫です
    • 30. 名無しマニアックス
    • 2014年03月11日 02:33
    • 大阪なんかは等価禁止→カードを一新するから期日までに貯玉は全て交換してください。
      しない場合は景品の交換のみになりますとか酷かったが・・・

      後大阪は組合に参加していない一部はまだまだ等価だよ。
      勘違いする人結構いるけどね。
    • 31. 名無しマニアックス
    • 2014年03月11日 07:57
    • 等価反対はの人おめでとう
      俺は等価以外打たないから潔く引退だわ
      非等価にすれば設定入る?釘開けてくれる?んなもんあるわけないだろ
      夢見るのも程々にしとけ
    • 32. 名無しマニアックス
    • 2014年03月11日 10:03
    • 換金率下がったら既に4円20円の客が少ない田舎なんてほんと誰もいなくなるわな
      0.5パチとか2円スロが増えて客のレベルがさらに悪くなる→パチ屋に犯罪者増える→パチンコ禁止になったらいいな
      パチ屋消えて基地ガイまで連れていってくれるとかマジ助かる

      俺も等価消えたら行かなくなるだろうな
      1パチ5スロなんて客層酷くて落ち着かないもん
    • 33. 名無しマニアックス
    • 2014年03月11日 19:23
    • 大手は、早く換金合法化して、上場して売り抜けたかったんだろうなぁ〜
      残念でした
    • 34. 名無しマニアックス
    • 2014年03月11日 19:46
    • 確かに低レートコーナーの客層かなり悪いわ。
      昨日久しぶりに1円パチ打ったがキモいスロプーみたいな奴とか多いわ…
    • 35. 名無しマニアックス
    • 2014年03月12日 16:18
    • どーせ依存症はいくんだろ?って奴がいるが
      問題は新規が更に入りづらくなったって環境だろ
    • 36. 名無しマニアックス
    • 2014年03月31日 16:05
    • どのくらい下がるか知らないけど、滋賀も張り紙してあったな。
      4月1日からだと。
コメントする
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
スポンサードリンク
今日の一言
今年はとりあえずCR咲-saki-阿知賀編待ちですかねぇ
ブログ応援おなしゃす!


新台、口コミ、評判、評価、パチマニ
プロフィール

すろてん

コメント感謝です
削除依頼・相互依頼など

名前
メール
本文
TOP絵もろたよ!
TOP絵もろたよ!
感謝アクセス
にほんブログ村 スロットブログへ


スポンサードリンク
逆アクセスです