1 :当記事はパチパチマニアックス@管理人が編集しています:2014/01/01(水) 18:04:19.71 ID:M+xoXKER
いつからだろう設定が入らなくなったのは
えっ
え?
5号機はいってから
たまには高設定ってもんを打ってみたいなぁ
東京はイベントなくなってから期待することがなくなったな
つまり二年前くらいかな
>>10
イベントなくなった直後とかはまだ旧イベ日にちゃんとやってたりしてたけど
いつの間にかどんどん回収するようになってったな。
あの時おれらにはもう設定狙いなんてできる状況はなくなった。
いつからだろう、エナをする為にじじぃの後ろでベガ立ちをするようになったのは
AT機朝一は死亡遊戯
エナと夕方からジャグに限る
いつだってそう設定狙わないのは
最近だろ?
>>1
マジレスすると
エヴァ真実が無くなってからだな。
いくら台の調子が良くても
「5や6がある訳ないし、仮に高設定でも次の嵌りを乗り越えられるとは思えない」ってすぐ考える。
>>17
普段打ちのめされすぎてるんだよな
今手持ちの箱がなくなるビジョンが想像できてしまう
数年前
「お、あの台出てる。高設定かな?」
今
「お、あの台出てる。うまく事故ったなー」
>>19
ほんとこれ
設定を見抜く手段が無くなったから
今の台6を入れると5000枚にいっちゃうからなかなか使えんだろうな
設定1でも出るなら入れなくてもいいよね
グラフがずっと右肩上がりに上がってってはまってないって台を見なくなってきたな
もう本当にここ最近の獣王とかエウレカ慶次吉宗なんて完全な事故待ち台
今まではそんな本気で考えてなかったけど最近になって本気でスロ辞めようと思ってる
昔は一撃のある低設定、安定して出る高設定
とにかく安定しないからなぁ現行機
やっぱり基本は設定狙いでしょ
高設定の早い初当たりからの事故を待つ
事故待ちであることに変わりはないけど、単発でもポンポン当たり引いてればひどい大負けはないし
大負けを防ぐってだけでも意義はある
まぁその前に設定入ってないけどね
出玉と設定が何の関係もないことがつらいな
名波が言ってるギザギザギューンなんてグラフ、二年は見たことねーよな
「たまには高設定使えよなw」
【閲覧注意】 お前らの人生が漫画になってるぞwwwww
【靖国参拝】各報道が安倍叩きした結果→安倍首相に呼び出される→手のひら返しした
外国人「ハリウッドも参考にするべき日本のアクション」
シャネルの口紅がポーチから無くなり、友達が堂々とその口紅をつけていた
男の人がパソコンを置く位置wwwwwwwww
パチスロ化物語の怪異確率って通常と解呪中のみ確率変化か?
もちろん夜に見て俺はビビった