
まずは基本中の基本
『よそ見ペカ』
よそ見をしてる間にペカらせる秘奥義
『裏打ち』
レバーを下から上に叩き上げペカらせる荒業
ボタン強打BBAが隣に座った途端自分の台が絶不調になる。
もちろん強打BBAの台はペカりまくる。
>>2
BBAとJJIの引きは異常だよね
BBAの引き強の後カマほって爆死多すぎる
『背水の陣』
他機種で負けまくり飯代にと残した1kをつかいペカらせる最終奥義
『うっかりハサミペカ』
普段準押しなのにたまたまミスってハサミ押しした時にペカらせる究極奥義
根性焼きや削り傷の痕をナデナデ労わってやっても思いの外ペカらない。
むしろ何故か台を粗末に扱う、台パン野郎やバチバチババアの方がペカる。
ジャグは総じてドMなんじゃないのか?
『倍化の術』
目を閉じたまま2G消化して開眼
ペカってる確率を倍増する奥義
3G以上回して開眼は『倍化の術ターボ』
『無想点灯』
何も考えず無心で打つことによりペカらせるクールなワザ
『単チェトイレ』第2停止で席を立つ
戻って来たら確実にペカッている
>>13
かなりウザい技だな
ジジババなら許せるが若者が使ってはいけない禁じ手だな
トイレ離席、
止めたフリ、
止めたフリして
膝の上のドル箱に
コイン移し未練打ち、
カメラをチラッ
『共鳴発光』
第3ボタンを離す際にガコッ音を口ずさむことで
台を”つり”ペカらせる奥義
流派によって口ずさむ音が異なる
よく目押し出来ないじじばばに目押し頼まれる時 バケやろバケとつぶやかれるが
高確率で7が揃う 奥義バケバケつぶやき7揃い
目押し頼まれてバケ揃えると嫌な顔しよるからビッグビッグビッグと念じれば・・・
バケでしたぁ!ざまぁwwww
箱にメダル入れて上に戻したときにまたチカる
奥義ランプ隠し
カードや千円札でランプを隠すと確実にハマる秘奥義である
奥義『チェリー後ペカリ』
チェリーを引いて重複無しだった場合、大体の人間はチッと舌打ちしながらレバーを叩くが、奥義を使える人間はチェリー後ペカリは爆連のサインだと知っているため、チェリー後は気合いのレバオンになるのである
爺婆に目押し頼まれた時はハサミ打ちしてる
左右押した時点でビッグかバケか爺婆にもわかるから、
ビッグなら問題ないが、
バケでも、受け入れる心の準備が出来て失望は小さくて済みそうだから
ウェイトかけるかけないが重要。
ジジババがやるネジる行為 はそこからきている
トイレ+ジュース買いのような長めの離席の際は、
77とテンパイさせて右リールだけ空回ししてる
席に戻るとペカってる時がたまにある
とはいえほとんどの場合ペカらないから、ほとんど期待してないし、
トイレ済ませてジュース買って席に戻る時には、
空回ししてた事すら忘れてる
なので、自分の台がペカってると「????」ってなるw
奥義『開眼チャレンジ』
まず、コインを50枚フルで入れておく。
あとは、ひたすら目を閉じてぶん回すだけ。
ガコッという音が聞こえたら開眼すればOK。
すると、まさかの両隣同時ガコッ音だった。
つまり、顔でいうところの開眼したのは両隣(両目)で
その皺寄せが眉間(自分)に来たのだった。
『拾いペカ』
手に持ったもしくは台からこぼれたコインを拾う際に、何気なくレバオンしてからコインを拾う
拾った後プレイするとペカる(先ペカもある)
意識してやっても当然ペカらない
>>35
落ちたメダル拾おうとしたらレバーに頭ぶつかって先ペカからBIG
頭で叩くと光るのか!とBIG終了後も頭でレバオンしてみたら8GでBIG
それからジャグラーの島全員で閉店までレバーにヘッドバットしてたわ
逆にペカったあとで1枚がけでボーナス揃えるとプロと見なされ連ちゃんしなくなる
ペカったら3枚がけでゆっくり時間をかけて揃える事によって次回100G以内の連ちゃんが確定
3枚がけペカラッシュ打法
チャンスゾーン打法
自分のペカりやすいゾーンをチャンスゾーンとして、「●●(自分の名前)チャンス!!!」などと
自分なりにネーミングし、そのゾーンになったらタイトルコールしてからテンションを上げて打つとペカる
さらに、「スーパー」や「プレミアム」を付ければジャグ連すること間違えなし
『あ、うんの呼吸』
何かしらのトラブルで店員を呼んで処置してもらった後
店員が確認の為に1G回すのを見てる時にペカらせる上級奥義
打ち手「あっ」
店員「うん」
となる
「ダークスレイブマリオネット」
・ジャグをプレイしてる時に何も無いのに突然ガバッと後ろを振り向く
すると、周囲のジジババも一斉に後ろを振り向く
意味は無いが何だか自分がジジババを操ってる気分になれる禁断の大技である。
連発してもコンボが決まりやすく、パチの島などでも通用する事から、意外と重宝されている。
『7の左手ピエロの右手(ジャグラーフェイク)』
2つの台を同時遊戯することでペカる確率を倍にする禁断の奥義
店員に見つかると出球没収や出禁につながる、投資速度が倍になる等、リスクも大きい
『おしぼり打法』
まずはGO!GO!ランプをフキフキ
ぺからなければレバーボタンフキフキ
ぺからなければパネルフキフキ
ぺからなければ台全体フキフキ
ぺからなければ空き台フキフキ
ぺからなければ出入り口自動ドアガラスフキフキ
ぺからなければトイレフキフキ
見かねた店長が
「(笑)何だよあいつ、しゃーねーなポチ」
ペカッ
完全無心打法
何も考えなくなるように意識する
意識してること自体がわからなくなるようになるまでこれを続け
手がふわふわと動いてる 音が聞こえるけど聞こえない状態になったらゴールはもうすぐ
寝ているのである 遊戯をしない=負けることがない
必勝法である
やめたふり打法はよくやる
シングルハンド(片手)打法
メダルの投入からレバオン、ストップボタンをすべて自分の利き手でやる→ペカる
ペカらなかったら、利き手じゃないほうの手だけでプレイする→ペカる
ウエイトをランダムにすることでジジババ爆連を誘発する打法
※最終的に両手どちらでも箸が使える程に器用になる
『チェリーコンボシステム』
2G以上連続でチェリー入賞時に発動する特殊抽選である
内部システムこそ異なるが、某機種同様通常時のアクセントとなる要素であり
当選時は最大32Gの前兆を経てペカる
逆転演出打法
ジャグラーの当たりは、全て先ペカか先ガコと思い込む!←ここ大事!
先告知が無かったらションボリと諦めムードで停止ボタンを押す
諦めていたところペカると非常にうれしくなるという打法
上級者になると第3停止ボタンを離す瞬間に「ケーン!!」と叫んだり
色々と工夫してジャグライフを満喫している
リプ後5!打法
リプ揃い直後5秒カウントダウンしてレバーオンすると飛躍的にペカ率がUPする
リプ後はペカらないと嘆いている君に捧げる打法
コヒレ打法
コヒレが来たら、注文し、レバーを叩かせる
俺は乳をガン見
以上!
『天邪鬼』
「ペカるな」と念じることで願いの逆
つまり当たりを引き寄せるという"ヒキの悪さ"を利用する奥義
ただし少しでも「当たれ」とよぎってしまったら成功はしない繊細さをもつ
お前ら打法めっちゃ知ってるな
まとめて売れよ
「こんなブログに攻略法が載る日が来るとはな」
転載元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1364566149/戦国乙女3打ってきたぞ~感想とか
4週間風呂入らず結果www
くしゃみ3点バーストの奴www嫁と夫婦喧嘩をしたら子供を連れて実家に帰られた。