
4号機のゲーム数解除台ってゲーム数到達(実質天井)までボーナス無抽選だもんな。たまに馬鹿が松(弁当)解除するから・・・とか言うけどさw
1
2世代終わってみたけど、結果、5号機の方が楽しかったよね?
最初、さんざん叩いた事にゴメンしたい
まあ、たしかに最初は酷かったが、RT⇒ART
この流れでひっくり返った
【初期】
エヴァ、桜大戦⇒さすがにゴミすぎたが、一部のプロがつっぱる機種に
RT導入⇒リンかけ、スパイダーなんかの万枚機登場、俺もそうとう食った
【中期】
ART全盛期⇒番長2という神台、さらに北斗やモンキーターン
同年、ついに伝説が始まるミリオンゴッド系譜登場
【中期後半】
高純増機登場⇒秘宝太陽、鉄拳、バジリスク2 他
【中期後半】
ART、AT機ともに充実⇒ライトに遊べる台から、爆裂機まで充実
ヒット機はゴッドシリーズ、バジリスク絆
【現在】
中期後半以降、ヒット作はなく、売れ台が引き続き打たれるも
新作ではゴッドシリーズのみ好調
4
2027も戦国無双も鬼武者も入ってないニワカ臭
6
>>4
いや、全部入れたらキリないしw
ただ、、たしかに2027は入れないとダメだったわ
7
いや、それでも4号機の方が楽しかっただろ
8
初期は超お父さんとかスカイラブとか面白かったやん
9
状況込みでも4号機
5号機は一撃で万枚出るのが糞。疲れる
10
5号機の残り500G!
とかよりも4号機のこれ初回抽選で何セット引き当ててんだろ…
のが好きだったわ
11
それな
参考元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1548132908/l50

「4号機はリプレイはずしが難しすぎてキレそうになったわ。GoGoジャグやファイジャグで何回も挑戦したけど即JACよ。マジつまんなかったわ」
【おすすめ】
・最終回ルフィの子供「ねぇ、パパってどんな人だったの?」ナミ「それはねー」
・【悲報】ビットコイン大暴落・・・
・【悲報】竹俣紅女流棋士、インスタグラムに恥ずかしい毛の写真載せるwwwww