
1
何か引くと打つのヤメてスマホで調べてる奴アホだろwwwwww
2
だいたいは打ち終わってからアレなんだったんだろうって調べるわ
3
継続示唆とか忘れてるから見るなぁ
7
ハナビとかでスイカ取りこぼして首かしげてリール見るのと一緒
8
でも俺昨日初打ちの信奈で
赤7引いて「決戦の刻!」言われて
どれ平均は?っと、なになに?+200か。
よしゃ+300目標な!で、やる気に繋がったで
+320だったけど、これスマホのおかげな。
9
結局打てばわかるんだから調べる前に打てよw
と思う
10
でも突然柳生宗矩とか出てきたら、一応確認するだろ、スマホで
11
酷い奴は10分くらい調べてるよな
本当バカ
13
演出の信頼度とかそんなんがどうでもいいんだが
ボーナスありの台だと1回だけどこ狙うとかあるじゃん
あれよく打つ台じゃないと全然覚えられんからボーナス引いてから調べるわ
あれ全部覚えてるやついんのかね
15
それくらいのは冊子に書かれてないか?
14
経験上普段打たない機種でフリーズとか中チェと言った確率重い役を引いた直後にスマホで恩恵を調べてしまうとほぼショボい枚数で終わる
17
さらにアホなのは履歴のゲーム数見てその台の前で天井とか期待値とか調べてる奴wwww
19
>>17
アホそうなガキがハマり台に浅く腰掛けて5分くらいスマホいじって席立つのすごい悲しい
21
天井無い機種のハマり台に座って調べる奴もキモいw
参考元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1547785529/

「スマホで調べるっつーけどレベル低すぎない?普通は天井・設定差とか暗記してるんだけどね。」
【おすすめ】
・PS4の電源をつけた瞬間、恐怖の通知が来た…
・松本人志、セクハラ発言炎上で「堅苦しい世の中になってきた」
・【NARUTO -ナルト-】一巻時点でオビトの存在が提示されてたのって凄いよな