
つまり余命あと2~3年っちゅうことや!
45
まずこれからのパチ屋に立ちはだかる壁がある
・消費税増税(還元率がそのぶん減る)
・屋内完全禁煙
・現行機は2020年~2021には完全撤去
・少子高齢化
若者のパチ離れ(打つ金ないし他に面白い娯楽はある)
希望としては団塊jrの大量退職くらい、それでもいまの老人と比べて圧倒的に年金額は少ないので生活するので精一杯
こんなんじゃパチンコは復活はないやろうね
44
一番客が減ったと実感するのが休日の客入りだよね。
48
>>44
午後になると閑散としてるよな、今日土曜日だよな?みたいな
52
客増える要素ないんだから減るしかないやん
ホント若い人いなくなった
54
若い奴ほど情報共有が進んでるからなぁ
アタマいい奴はもうパチンコなんて打たんよ
若者で今時パチンコ打ってる奴はバカばかりに見える
68
全体の8割が店の都合の良い低い方の確率をバンバン引く。
それが連日ずっと続いてる。
つまりイカサマ。
これが現実。客減って当然。
70
減るに決まってる。
耳キーンってなるし、臭いし、絶対に負けるし、時間かかるし、元手も必要だし。
俺みたいな6万使うから3万ぐらいは出してね御店様、なんて哀れで馬鹿なキチガイ依存症なんていないだろ。
71
>>70
今は6万使って3万返してくれたらマシだぞ
6万入れてもその間殆ど浮く場面もなくイライラさせられたまま終わるのが
今のパチンコ店であり台
72
>>71
昔は2万で勝負できた
6万って・・・今の奴らそんな金持ってないんだし無理だろ
79
出すのを渋ってるんだもん、そりゃ飛ぶわ。
遊びとはいえお金かかってるからねぇ。出ないなら他のことに使うよ。
人間そこまで馬鹿じゃない。
80
店もわざと客とばしてるんじゃないの?こんな馬鹿な事に金使うなって教えてくれてるんだよきっと。。
83
客めっちゃ減ってるのに儲けは変わらないのは凄い
85
そこな
昔はそこそこ長い時間打っても月5万負けたら相当だったのに
今は5万じゃ半日も持たん
91
もうね、客少なすぎてトイレ借りるのも気を使うレベル
94
4号機世代だけど同級生ほとんどパチンコ卒業したわ
まだやってるの俺ともう1人だけ
イチパチだけしてるけど俺もそろそろ卒業考えてる
96
毎回転の様に小馬鹿にしたガセ演出のオンパレードなんだもん。
メチャクチャ熱い演出盛り沢山でリーチになっても、一瞬どこかで緑や青予告が発生しただけで、ほぼ釣り演出になるしさ。
こんなパチンコ、打っても楽しいわけないじゃん。
ストレスが溜まるだけだわ。もうヤメヤメw
104
今のスペックでいいから3円交換で23回は回させろよ。
5年前くらいは月20日は通う依存者だったが、
最近は月2回くらいまで減った。
勝ち負けより回転率だよ
そこに問題がある。
106
回転率あげようにも養分がやめまくってるから余裕がない
そしてさらに客が飛ぶ
それでいて消費税増税で利益が圧迫される
若者は金もないし興味もない、スマホポチポチしときゃ一日暇を潰せる
もう復活なんて無理、あきらめろん
参考元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/pachik/1532447228/

「でも関係ないぜ、業界の寿命が2年だろうが50年だろうが同じこと、一瞬だけど閃光のようにまぶしく燃えて打ち抜いてやるっ(ドンッ!」
【おすすめ】
・【悲報】セブンイレブンにとんでもない客が来店する
・時々「ズンッwズンッw」って鳴らしてる車あるやんwww
・尾田栄一郎「娘の学校でヒロアカが大人気で、パパの漫画大丈夫?と心配された」