
パチ屋の中じゃ目立っちゃいけないってのはプロの中じゃ常識だしね
1:
パチ屋店長の俺に対するマークが厳しくなってきたわ
徹底的に当たりを出さない
3 :
いっしょや
4 :
俺は店長の休みの日を狙ってそこそこ勝ってるよ。
5 :
店員がインカムで俺の座った席を店長に伝えてるんだ。
それで店長はハマりボタンを押す。
店長は簡単な仕事だよ。
ただボタンを押すだけだからな。
それで店長はハマりボタンを押す。
店長は簡単な仕事だよ。
ただボタンを押すだけだからな。
6 :
すげーなー
店長直々に手を下さなきゃならない相手かー(棒
店長直々に手を下さなきゃならない相手かー(棒
7 :
店長がボタンを押すと永遠に当たらなくなるんだよ。
俺にはわかる。
徹底的にマークされてる。
勝てないのが何よりの証拠だからな。
俺にはわかる。
徹底的にマークされてる。
勝てないのが何よりの証拠だからな。
8 :
で?何で同じ店に行くの?
10 :
店は変えてるんだが当たりが出ないんだ。
店長の情報共有による徹底的なマーク。
恐るべきか。
店長の情報共有による徹底的なマーク。
恐るべきか。
13 :
名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sdc2-eEN6)
2017/07/02(日) 14:38:51.66 ID:5CQjwzard
店長や台からは当てさせない執念を感じた。
もはや俺が当たりを出すことはないだろう。
もはや俺が当たりを出すことはないだろう。
12 :
気ぃ狂ってんのかな(笑)
13 :
>>10
よっぽどだな。
何か思い当たることはないのか?
イチパチの玉握って4円に行ったとか。
下皿にジュース流したとか。
よっぽどだな。
何か思い当たることはないのか?
イチパチの玉握って4円に行ったとか。
下皿にジュース流したとか。
14 :
バチ屋通ってると被害妄想が強くなるよ
16 :
わかっててパチ屋行くのか
22 :
単発とかショボ連は当たりに含めないで喋ってそう
23 :
ちょっと前までは適度に当たりを入れてきたんだが、最近は最初から永遠に当たらない遠隔を入れてる。
売り上げのためなんだろう。
甘でも30~40倍ハマりは来るだろう。
俺が打ち続けていたら。
売り上げのためなんだろう。
甘でも30~40倍ハマりは来るだろう。
俺が打ち続けていたら。
32 :
店長は出したくない客は徹底的にハメる。
さらに隣に座った客にはすぐ当たりボタンを押す嫌がらせである。
そしてその絞り取った金で店長は贅沢三昧である
さらに隣に座った客にはすぐ当たりボタンを押す嫌がらせである。
そしてその絞り取った金で店長は贅沢三昧である
37 :
これはマジである
かなり状況が良い日でもマジで勝てんよな
7年通ってる店でここ2年+2000枚以上一度もない
マジだよ
2000枚なんてその辺でオスイチでも見るじゃんね
一度もないんだぞ一度も
かなり状況が良い日でもマジで勝てんよな
7年通ってる店でここ2年+2000枚以上一度もない
マジだよ
2000枚なんてその辺でオスイチでも見るじゃんね
一度もないんだぞ一度も
38 :
>>1
ホールはお前など気にしているほど暇ではないはずだ。
ホールはお前など気にしているほど暇ではないはずだ。
43 :
名無しさん@ドル箱いっぱい (ガラプー KKd6-3eej)
2017/07/03(月) 00:00:10.44 ID:fplTxytBK
>>38
中小店のオタク系店長だったり白服は病気かと思うくらい気にするの多い
中小店のオタク系店長だったり白服は病気かと思うくらい気にするの多い
39 :
俺の場合駐車場に家庭ゴミ大量に放置したりトイレの壁蹴ったり枠外ウンコしたり思い当たる節はあるけど
42 :
店長って若い女には遠隔ボタン甘いよね
47 :
近場に4円まあまぁでスロ満席、1円も満席の店があるが
まぁ人気店ってやつだ
1円は若い奴が座っても絶対出ないのな
絶対先に当たるのはジジババか常連っぽいおっさん
しかも連荘しまくる
若い奴は当たっても元返し→その後大ハマリ
周り見ても若い奴がひどい目に合ってる
集客に困ってない店は滅茶苦茶やっとるでマジで
まぁ人気店ってやつだ
1円は若い奴が座っても絶対出ないのな
絶対先に当たるのはジジババか常連っぽいおっさん
しかも連荘しまくる
若い奴は当たっても元返し→その後大ハマリ
周り見ても若い奴がひどい目に合ってる
集客に困ってない店は滅茶苦茶やっとるでマジで
44 :
遠隔操作してる奴は店員であって店員ではない。派遣社員に近いところ。
店内での操作は違法なので店外から遠隔操作をする。
店は遠隔操作技師に指示を出すだけ。
店長ほか社員バイトはターゲットのことはそれほど気にしない。
遠隔操作技師に全て任せているからだ。
ただし遠隔操作技師はターゲットを瞬きもせず動きを追っている。
台を移動しても一旦店の外に出て帰るふりをしても一切ムダである。
これにより店は「直接」は遠隔操作をしていないということが店側の主張である。
三店方式に似ている。
遠隔操作技師は客30人に対して1人配備される。
例としてある店が営業中に家事になった時店外の近くのアパートから店の関係者(遠隔操作技師)が20人出てきたという目撃例がある。
あんなワンルームの狭いアパートに15人も集まって何をしていたのか・・・答えは明白である。
店内での操作は違法なので店外から遠隔操作をする。
店は遠隔操作技師に指示を出すだけ。
店長ほか社員バイトはターゲットのことはそれほど気にしない。
遠隔操作技師に全て任せているからだ。
ただし遠隔操作技師はターゲットを瞬きもせず動きを追っている。
台を移動しても一旦店の外に出て帰るふりをしても一切ムダである。
これにより店は「直接」は遠隔操作をしていないということが店側の主張である。
三店方式に似ている。
遠隔操作技師は客30人に対して1人配備される。
例としてある店が営業中に家事になった時店外の近くのアパートから店の関係者(遠隔操作技師)が20人出てきたという目撃例がある。
あんなワンルームの狭いアパートに15人も集まって何をしていたのか・・・答えは明白である。
48 :
>>44
お前関係者か?
そんなに詳しく知ってるとはな。
あんまり内部事情ばらすのも程々にしとかないと後でまずいぞ
お前関係者か?
そんなに詳しく知ってるとはな。
あんまり内部事情ばらすのも程々にしとかないと後でまずいぞ
49 :
バカだ(笑)↑
50 :
発動だっ・・・ブロックを発動するっ・・・・・・!
56 :
トイレ掃除のおばちゃんや駐車場のおっちゃんに対して態度悪いんじゃないの?
意外とオーナーだったなんて話は良くある事だからな。
態度悪けりゃすぐボタン発動だから気をつけろよ
意外とオーナーだったなんて話は良くある事だからな。
態度悪けりゃすぐボタン発動だから気をつけろよ
57 :
カメラに一礼
店員にも一礼
台を綺麗に拭く
コーヒーは必ず注文する
当たったらありがとうございますと一礼
これが大切だったか!
店員にも一礼
台を綺麗に拭く
コーヒーは必ず注文する
当たったらありがとうございますと一礼
これが大切だったか!
59 :
店長や従業員に嫌われた終わりだよ
ボタン一発だから
ボタン一発だから
60 :
俺もあまりにも回らないんで店員に文句言ったら他の台打つか帰れ言われたから腹立って
トイレの鏡にパチンコ玉投げてヒビ入れて帰った
次行ったらもう当たらないかも
トイレの鏡にパチンコ玉投げてヒビ入れて帰った
次行ったらもう当たらないかも
62 :
あと顔認証のデータベースは顔認証システム導入してる全ての店で共有されているよ。
それとは別に顧客データも店によっては他店と(他グループ)売り買いしてるところもある。
どれくらい汚い業界か、我々の想像を遥かに超えている。
参考:http://anago.2ch.sc/test/read.so/pachik/1498971852/

「ぽっくんクラスになると仲良くなった店長から設定6確認有りで教えて貰ったけどなw」
【画像】ガストのビール99円がこちらwwwww
【悲報】日本の自動車税、アメリカの49倍wwwwwwwwwwww
【悲報】ビール業界、ついにアルコール度数を7%まで上げてしまう
【甘党歓喜】生クリーム好きのための生クリーム専門店がオープン!
それとは別に顧客データも店によっては他店と(他グループ)売り買いしてるところもある。
どれくらい汚い業界か、我々の想像を遥かに超えている。
参考:http://anago.2ch.sc/test/read.so/pachik/1498971852/

「ぽっくんクラスになると仲良くなった店長から設定6確認有りで教えて貰ったけどなw」
【画像】ガストのビール99円がこちらwwwww