
クソ台だらけのパチスロに終止符を!新基準AT機のスロット北斗の拳が9月頃に導入されるみたいです、期待してもいいのかな?
●
新機種情報です。
あくまでも予定です。
■パチンコ獣王 7月中予定
適合済み MAXタイプ
■スロット北斗の拳 9月中予定
高ベース新基準AT機
■パチンコ北斗無双 9月中予定
新枠
北斗の同時販売が実現するか!?
http://ameblo.jp/modeone/entry-12020335515.html
●
また回るんパチスロか
高ベースAT機なんぞ糞だったという結果が出てるのに
まだ出すのかよw
まぁ、今更開発ライン止めて赤字出して
再設計する追加予算なんぞ出すくらいなら
バカホールに売りつけて回収して次につなげましょうってトコか…
だって麻雀3それなりに稼働ついちゃったらしいからな
豚コンテンツだから信者が粘る、高ベースだから投資の割にout稼げると考慮する点はあるが
意外な健闘にメーカー側が「あれ?高ベースでも結構いけんじゃね?」と思ってるかもしれない
メーカーは思ってるかもしれないが
警察は快く思ってないだろ?
高ベースATの乱発は
さらなる規制が待ってるだけだと思うが
>>711
ちょっと前に出たニュースで文句言われたのは情報出てたな
具体的にどう枠組みを作っていくのかはまだこれから待つしかない
よく回る分中チェが鬼のように重くなったか或いは
当たっても北斗F以下の出玉のどちらか
麻雀物語3は少数台数だからってのあるからな
少数でいいならブラクラだって稼働ある
じゃあ大量にA+ART入れて稼働するかっていうと疑問だろうし
>>715
麻雀は販売予定数1万台だったからそこまで少台数とは言えなくない?
デビサバは予定15000台、バイオはいつものエンターライズなら20000台
北斗はもっと売り込んでくるだろうからそのあたりでどう結果が出るのか楽しみ
>>716
一万台は少台数だと思う
一列入ってる店なんてないだろ?
麻雀3は導入週は入れてない店多かったけど、今週入れ替えで入れてる店けっこうあった
どこもバラ~5台くらいだけどね。
それくらいが適正台数よね
初週で5万も6万も売ろうってのがそもそもおかしい
見境なく大量入替する方も大概だけど
>>719
大型店はもはや自転車操業だからな
集客手段を新台でしか呼べない店
新台を半年割で買う
↓
即抜き即撤去
↓
でも翌月以降にも払わないかん
↓
客よばんと!!
↓
集客のため、新台を半年割で買って…以下ループ
今アホな店は全部こんな感じだろ
アンリミは遊技結果誤認の件にひっかかるからもう出せなそうだな
高ベース高純増ATなんてだるいだけだわ
北斗はどんな仕様になるかしらんが
中チェ 出現率1/400
期待度25%か出現率1/250 期待度15%
みたくなるんだろ
北斗の名を継ぐなら高確中チェで何かが25%で当選だろう。
高確に上がる確率が下がるか、転落率が高いかだけ。
参考:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1429341494/
「北斗と言えば勿論継続率のバトルが目玉やけど、最低継続率によるな・・北斗Fの時みたいに最低が50%なら打つ気しないぜ。ゲーム数上乗せしなきゃ勝てない仕様なら打たん、正直北斗の前に出る鬼武者の方が楽しみやがw」
ドンキーコング2とかいう何故か怖いゲームwwww
【画像あり】 猫に見張られているんだが・・
アリストクラートがパチスロ事業撤退!関連情報まとめ
バイオハザードの主人公ってゾンビにめっちゃ噛まれてるけど何でゾンビにならないのw