
同じじゃないの?
継続率→上がるかもね
ループ率→上がらないかもね
パチンコでいえば
継続率→確変継続率
ループ率→STや時短引き戻しなど不確定な要素を含めた値
>>3
>>4
て言うことはどういうことだってばよ?
ミリゴのループ率80%とバジリスクの継続率80%ってどっちがウマーなの?
ミリゴに決まってんだろアホなの?
>>3
継続率が上がるスロって何?
>>16
初代悪魔城ドラキュラ
しりとりでいえば
継続率:トマト→トマト→トマト→・・・・・・
ループ率:まめ→めだま→まめ→めだま→・・・・・・
を飽きずに続けられる率。子供は高継続率
継続率
先へ先へと向かう
ループ率
同じところをグルグル回る
例えばモンキーターンを例にあげて
継続率→ラスト9Gのレースに勝利してSGラッシュが継続するかどうかの確率
ループ率→モンキーターンは8連で終わるのでループするとは言えない
日本語を美とし今あるものの素晴らしさを重んじた故か
アクティブに海外へと目を向けグローバルで活発な活動を好んだ故かの違いだよ坊主
そもそもループ率って
サクラ大戦ループverとギアスしか使わない気がする
継続っていうのは継続する確立のことだろう、
ループはループする確立の事だ。
継続率50%
50%ループ
数字を後に持ってくるなら継続率、前に持ってきたければループを使う
一つ賢くなってよかったな
で、何が違うの?
答えが出てない。
ループ率=規定ゲーム数のART
継続率=上乗せありのART
確かミリゴみたいなのはループ「ストック」抽選だったよな?
明確な違いまではようわからんけど
ギアスのループシステムの80・90%ループって
結局そのARTだけは継続率ってことじゃないの?
継続率ザ継続率
あ、わかった
ループは毎Gで抽選外れるまでストックし続けるのか
もし99%ループってのがあったら閉店コースってことか
ループはそのままループ率で、
継続はストック上乗せも含めた継続率、
と認識しています。
>>24
俺も同じ
バジリスクで言えばART開始時に定められる25、50、66、80%がループ率
ART中の強チェリー等によるストック数上乗せも含めた
実質的な連チャン率が継続率だと思ってた
あまり使い分けされてないようだが
次回があるのが「継続」
次回じゃなく元に戻るのが「ループ」
スロで言えば、
天国ループ率とか言うだろ。
男塾は継続率っていわれてるけど、正しくはループ率。必ず通常に行くから。
これ以外のスロでの「ループ」と「継続」は同じ意味として捉えていい。
よくわからん
植毛と増毛くらいの違い
どちらにしても禿げシステム
そのまま続くのが継続で、何かをはさむのがループとか?
1セットはG数固定で1度準備状態をはさんで再突入みたいな
会話が“継続”してる、だと違う内容でも長く続いてる感じ
会話が“ループ”してる、だと「あれ?さっきもこの会話したよね?」と同じ感じ
おまえら
継続率とループ率の違いもわからないでスロ打ってんの?
だからいつまでたっても養分なんだよ
継続率とループ率の違いを知っておけば有利になるぞ
メーカーや雑誌の紹介よく見ろよ
コッソリ使いわけてるから
継続は漢字の通り続く
ループは繰り返す
ループは進んではいない、以上
ループは
繰り返しって意味
継続は
文字通り続くって意味
一見同じに見えても全然違う
ループは繰り返しだから
同じ所をグルグル回る
継続は続くだけで何に続くかは必ずしも決まっていない
つまり
ループは同じ処理を繰り返していて
例:A→A→A→A→A
継続は必ずしも同じ処理を繰り返しているわけではない
例:A→A→B→C→A
よくわからん
>>32
意味わからん
結局答えは出て無くない?
好機とチャンスの違いじゃないの?
一つのモードが 一旦終わり、すぐに再開される確率ってのが 継続率。
二つ以上のモードが行ったり来たりする確率がループ率。
て事でいいんじゃないか?簡単過ぎだけど。
継続率は例えば80%だとしてレバーオンなり第三ボタン停止で
20%の外れを引かない限り続くって事でしょ?
じゃあ例えばループ率80%っていうのは?
20%の外れ引かない限りループするってこと?
それだと継続率と一緒じゃね
よくわかんねー
ギアスの80・90%ループシステムって80・90%の継続率と何が違うの?
継続はARTだとそのまま繋がってるイメージ
ループだといったん通常や準備中を経由する感じ
天国モードとかはループじゃん
ATなりARTなり、その“状態”が続いてることに変わりないんだから
スロでの使い方は基本的に同じでいいんだよ。
ただし場合によっては継続と言わない場面がある。
それが、通常状態を挟んで復帰したりする場合。
これは継続とは言わない。
“状態”が繰り返し戻ったので、ループという表現に限られる。
両者違うものという前提で考える必要はない。
スロ上の表現では、上に挙げた例以外は基本的には同じ。
〇〇率はその確率。
継続率はループ率でありストックである。
「こんな事もわかんないでスロやってたのかよ」
「・・・。(継続率とループ率ってどう違うんだろう)」
転載元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1365139974/l50
【再臨】朝一覚醒ARTからの4連終了・・・
俺の姉ちゃんが終了したwwww
【緊急拡散】NHKが竹島を「リアンクール岩礁」と表記!!!!【画像あり】
どうせ喪女だし耳にした会話でも晒そうぜ
継続率のでも潜伏する台あるよな
個人的には言い方が違うだけで同じ物と思ってる