
来年以降も続々と新台が登場するみたいだよ!
『主役は銭型』『スーパーブラックジャック』『十字架2』など
4号機時代に大人気だった機種も遂に5号機として復活!登場!
また『忍魂 烈』『デビルメイクライ』『新鬼武者2』など
5号機にヒットを飛ばした機種の続編も登場予定!!?
■5号機・未確定(噂)
・ウルトラマン 【不明】
未確定。開発しているらしい。
4号機でサミー、5号機で山佐が手掛けたタイトルだけど
最近、第三のメーカーが版権を落として、みたびパチスロ化している模様。
今まで、特にヒットしているわけでもないのに、なんでそんなに人気が?
・新・キャッツ・アイ(仮名) 【オリンピア・平和】
未確定。開発しているらしい。今回、発売確定コーナーと同時登録。
・新・主役は銭形(仮名) 【オリンピア・平和】
未確定。開発しているらしい。半年ほど前に
ここに「今度のルパンは銭形の可能性が高い」と書いたけど、ここにきてそれがほぼ確実な状況に。
・スキージャンプ・ペア 【オリンピア・平和】
未確定。開発しているらしい。架空競技アニメーションとのタイアップパチスロ。
パチンコでは大人気につきシリーズ化されただけに、パチスロの方でも期待できそう。
アニメ公式はこちら。
・新・マハロ-30(仮名) 【北電子】
未確定。開発しているらしい。初代が非常に好評だったため、さっそく複数の続編を作っている模様。
そのうちの一つが「コイコイマハロ-30」って機種名かも?
・新・デビルメイクライ(仮名) 【ロデオ】
未確定。開発しているらしい。
前作は大量獲得系のノーマルタイプだったけど、今回はやっぱりART仕様?
・新・スーパーブラックジャック(仮名) 【ネット】
未確定。開発しているらしい。「リオスパ」以来のリオシリーズ…と思いきや
テクモがリオを持っていってしまい、リオが登場しない!?
現時点では噂の段階だけど、
「ビキニパイ」や「十字架」など、テクモ系キャラが一切復活しない状況を見るに
本当にパチスロ界からリオ&ミントがいなくなるのかも…(;´Д`)
・天空のエスカフローネ 【ソフィア】
未確定。開発しているらしい。ファンタジー系ロボットアニメとのタイアップパチスロ。アニメ公式はこちら。
・クジラッキー 【三洋物産】
未確定。開発しているらしい。三洋のマスコットキャラクターをモチーフにしたパチスロ。
単なる海物語系のスピンオフなのか、それとも完全なオリジナルストーリーを
作ってくるのか…?公式クジラッキーBOOKはこちら。
・少女時代 【京楽産業.】
未確定。版権を落としたらしく、パチンコ・パチスロのいずれも開発する模様。
ただ、「パチスロAKB48」によるパチスロ界への新規参入は来年の初夏頃まで伸びる可能性
があるため、パチスロ化は早くても来年の秋以降になるでしょう。
なお、「KARA」も落札されたのは間違いないけど、該当メーカーはいまだに不明。
まさか、それまでも京楽?(^^;
・メガミリオネア ヴィーナスバージョン 【ラスター】
検査適合済み。2月頃に発売される模様?
・スカイガールズ 【KPE】
検査適合済み。既に発売確定コーナーに登録済み(今回変更)。
■5号機・検定通過
・まじかるすいーとプリズム・ナナTS 【DAXEL】
「プリズム・ナナ プロジェクト」が発足され、そのメディアミックス展開の一環としてパチスロ化される模様。
モチーフは、まだ放映されていないアニメ(制作はシャフト)。
全面液晶で、スマフォライクなタッチパネルを搭載しているらしい
(スターからの技術提供)
ただし、この型式は本命バージョンではないとのこと
(プロジェクト発表に合わせたダミー申請?)
プロジェクト公式サイトはこちら。プロジェクト公式PVはこちら。コミケ82のレポートはこちら。
・スロットジャックポット/スペシャルジャックポット 【岡崎産業】
いずれも未確定から移動。「スペシャルジャックポット」のみ、今回、発売確定コーナーと同時登録。
・魁!!男塾2AS 【ロデオ】
既に発売確定コーナーに登録済み
・十字架2SD 【ネット】
既に発売確定コーナーに登録済み
・新鬼武者AS 【ロデオ】
既に発売確定コーナーに登録済み。
・パチスロあしたのジョー2ZS 【タイヨーエレック】
既に発売確定コーナーに登録済み。
・ミリオンゴッド-神々の系譜-ゼウスUV 【エレコ】
既に発売確定コーナーに登録済み。
■[5号機・発売ほぼ確定]
・DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 【SNKプレイモア】
2013/1/21発売(1月から変更)。社長交代後の初パチスロ。ボーナス有り
G数上乗せ式のARTループ仕様(1セット50G+α、1.7枚/G)。特に新しい機能は無さそうで、
結果的に「初の外部版権」ということが一番のウリな機種に。
・十字架2 【ネット】
2013/1/21発売(次機種から変更)
ボーナス無し&ART発動ゲーム数管理システムでG数上乗せ式のARTループ仕様
(1セット30G+α、2.9枚/G)
上乗せ特化モードが4種類も存在。ビキニパイ」と同じく、テクモとの提携解消(?)の影響で
キャラクターが一新されていて、正座して待っていた初代ファンのショックはかなり大きそう。
・スペシャルジャックポット 【岡崎産業】
2013/1/下発売(未確定移動)。なんでも、総発売元として「株式会社OH」を立ち上げるなど
抜本的な組織改革を行う模様。でも、その第一弾パチスロが相変わらずの「ジャックポット」って…(^^;
Aタイプなのにモード移行有りという、業界初(?)の「キャリーオーバーシステム」を搭載。
詳細スペックは不明だけど、1枚小役がメイン役っぽい
ので、ネオストックのような機能を搭載しているのかも。
関係ないけど、PVの中の人の滑舌が悪くてイライラするw
・魁!!男塾~天挑五輪大武會編~ 【ロデオ】
2013/2/4発売。ボーナス無し、ストック式&継続率式&G数上乗せ式のARTループ仕様
(1セット40G、2.8枚/G)
液晶の位置がちょっと変で、首が疲れそうw。
・宇宙戦艦ヤマト2 -テレサ、愛の導き- 【山佐】
2013/2/上発売(1~2月から変更)
ボーナス無し、G数上乗せ式のARTループ仕様(1セット30G以上、2.2枚/G)
ART抽選方式は不明(多分、モンキーシステム?)だけど、
業界初の「ストップボタンで連続G数上乗せ」、さらに業界最速の「超高速トリガー上乗せ」と
当サイト的に気になるワード有り。
・スカイガールズ~よろしく!ゼロ~ 【高砂産業】
2013/2月発売(未確定から移動)
「魂斗羅」や「マジハロ4」などに先駆けて、これがリリースされる模様
(当初の情報通り、高砂ブランドにて)
もう後が無いような状況のKPE・高砂だけに、やっぱりこれが本命マシンってことなのかな?
ちなみに、新筐体「メビウスター」は、高解像度12インチワイド液晶、5スピーカーによる
ダイナミックサウンドシステム、クリスタルフルカラーLEDなどを搭載しているとのこと。
・忍魂 烈 【大都技研】
2013/2~3月発売(次機種から変更)
ティザーPVからスペックは全く読めないけど再度の3Dキャラということで不安視する声多数。
でも、今は大都というだけで、中身はどんなでも売れまくるんでしょうね…
・創聖のアクエリオン2(仮名) 【SANKYO】
2013/3月発売(次々機種から変更)
もともとは2月に「らんま1/2」そしてその次にこの機種が来る予定だったけど
らんまが適合しなかったのか、ここにきて変更になった模様。
DMCくるか
ネロ主役かな
DMCキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
忍魂は番長と入れ替わるのかな?
悲報入れすぎてもう置くとこないじゃんw
エスカフローネってエヴァの30分前の枠でやってたアニメだよな
忍魂3Dが不安て元々忍魂は3Dやん…
これで押し順なら目も当てられんだろうなニンタマ
新台導入してもすぐ客飛ぶ状況&糞台で
メーカーが次から次へと台を作る状況は凄いな
まぁこのしわ寄せはおまえらスロッカスにくるんだろうけど
アクエリオン2ってEVOLではないって事かな?
ニュータイプの方々やジジイやババアがすんなりと六択当てまくって万枚出してたの思い出すわ
もう忍魂の後継機が出るのかよ
導入済みの秘宝伝を半分入れ替えりゃいい、どうせ秘宝も忍魂も糞だろ
番長2のヒットのおかげで暫くは糞台乱発しても大都は安泰だしな
秘宝、忍魂、その次の機種と三連チャンでコケてホールも客も大都に見切りを付ける頃に真打ち登場!
吉宗2か番長3で又もや大都の時代到来とか胸熱w
これからバイオとかガロが出て、ゴッドが出るけど、その後どこを入れ替えるんだろうな・・・
今年はモンハンを無理矢理大量導入とかして、明らかに本命不在な状況だったのに
これから一気に人気機種のラッシュが始まるんだな。
大都は政宗2をはよだせや
どうせどいつもこいつも上乗せ特化タイプなんだろ
もう期待するのやめとけって
そういえば、グレンラガンどうなった
グレンラガンて・・・・ヨーコさんの巨○みたいだけやろw
転載元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1353165903/
[あわせて読みたい]
コミュ障の返事クソワロタ
「あの馬鹿っ」って携帯見て走る俺カッコよすぎワロタww
マンホールの中で20年、テレビや扇風機を持ち込んで犬まで飼ってるホームレス夫婦
ドラゴンボールのナッパになんとかギリギリで勝てそうなキャラ
中国人 「日本の映画館ではエンドロールが終わるまで観客が席を立たない。民度高すぎ」
「秘宝伝 ~太陽を求める者達~」の実践記事など